1684件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

これらの財源といたしましては、国庫支出金及び市債などの特定財源のほか、一般財源分財政調整基金繰入金で手当てし、補正額として1億8,735万4,000円を追加しようとするものであり、これにより、補正後の予算総額は501億3,751万円となります。 なお、補正予算概要につきましては、お手元に配付しております補正予算概要を御覧くださいますようお願いいたします。 

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

これらの財源といたしましては、国・県支出金のほか、一般財源分財政調整基金繰入金で手当し、補正額として1億2,263万9,000円を追加しようとするものであり、これにより補正後の予算総額は499億5,015万6,000円となります。 なお、補正予算概要につきましては、お手元に配付しております補正予算概要を御覧くださいますようお願いいたします。 

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

まず、条文についてでありますが、第1条において、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ7億5190万円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ339億6890万円と定めております。 第2条では、繰越明許費追加を第2表のとおり、第3条では、債務負担行為追加を第3表のとおり、第4条では、地方債追加及び変更を第4表のとおりと定めております。 予算内訳は、事項別明細書で御説明いたします。

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

39歳以下の奨学金の借入総額平均が324万3000円、毎月の平均返済額は1万6880円、平均返済期間は14.7年です。この実態はもはや、支援や奨学金という美名に隠れた若者相手金融業、つまりは学生ローンとなっております。望む教育の機会を得るためには約半数の方が借金をし、将来にわたって返済しながら社会生活を送っているのが現状です。

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

以上、一般会計補正予算案概要を申し上げましたが、補正額は7億5190万円となり、これを10月補正後の既定予算に加えますと、一般会計総額は339億6890万円となります。 このほか、令和4年度各特別会計補正予算案及び各企業会計補正予算案につきましては、提案の際、詳細に御説明いたしますので省略させていただきます。 以上、よろしく御審議の上、適切な御決定を賜りますようお願い申し上げます。

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

次に、議案第74号令和4年度能代国民健康保険特別会計補正予算は、事業勘定歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ768万8000円を追加しようとするものであります。 審査の結果、本予算は原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 次に、議案第75号令和4年度能代後期高齢者医療特別会計補正予算は、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ15万1000円を追加しようとするものであります。 

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

これらの財源といたしましては、国・県支出金市債などの特定財源のほか、一般財源対応分財政調整基金で手当てすることとし、補正額としては4億1,042万8,000円を追加補正後の予算総額を486億5,701万1,000円にしようとするものであります。 なお、補正予算概要につきましては、お手元に配付しております補正予算概要を御覧くださいますようお願いいたします。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

専決第17号は、令和4年度能代一般会計補正予算(第5号)で、条文の第1条において、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1013万2000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ310億9213万2000円と定めております。 予算内訳は、事項別明細書で御説明いたします。歳入、18款繰入金2項基金繰入金は1013万2000円の追加で、財政調整基金繰入金であります。

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

警備費などはこのとき含まれておらず、総額も示されていません。その後、世論や野党の批判もあり、経費の総額を示せの声に概算を公表、総額16億6000万円と発表しております。 コロナ禍や頻繁に発生する災害、物価高など、多くの国民生活基盤が揺らいでいる中、法的根拠もない国葬に国費を投入することに多くの人が怒っています。故安倍氏の国葬は中止すべきと考えますが、市長の見解を伺いたいと思います。 

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

これらの財源といたしましては、国庫支出金市債などの特定財源のほか、一般財源対応分繰越金及び財政調整基金で手当てすることとし、補正額としては4億9,394万3,000円を追加補正後の予算総額を482億4,658万3,000円にしようとするものであります。 なお、補正予算概要につきましては、お手元に配付しております補正予算概要を御覧くださいますようお願いいたします。 

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

専決第15号は、令和4年度能代一般会計補正予算(第3号)で、条文の第1条において、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ3998万8000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ299億9587万4000円と定めております。 第2条では、繰越明許費を第2表のとおりと定めております。 予算内訳は、事項別明細書で御説明いたします。

由利本荘市議会 2022-06-15 06月15日-05号

これらの財源は、国庫支出金のほか、一般財源分財政調整基金繰入金で手当てすることとし、補正額としては6,600万円を追加し、補正後の予算総額を475億6,724万3,000円にしようとするものであります。 なお、補正予算概要につきましては、お手元に配付しております補正予算概要を御覧くださいますよう、お願いいたします。